RECOMMENDATION

夢織のおすすめ商品

ナポレオンⅢ世 ルイ16世様式 金箔コーナーサロンチェア<br />
1860年代 フランス 金箔貼木

ナポレオンⅢ世 ルイ16世様式 金箔コーナーサロンチェア
1860年代 フランス 金箔貼木

SOLD OUT

ヴェルサイユ宮殿で繰り広げられた華麗なる王侯貴族の贅を尽した暮らしぶり。そのことを象徴する、王妃マリー・アントワネット。母であるオーストリアの女帝マリア・テレジアがこよなく愛した金蒔絵を施した日本製の漆器50点以上をアントワネットは譲り受け、それを飾るために王室お抱え家具作家ジャン=アンリ・リーズナーにショーケースを制作させました。

蒔絵を愛し、ゴールドという色を愛し、ヴェルサイユに自らの内殿として「黄金の間」を設けたアントワネット。「黄金の間」では、お抱え画家のヴィジェ・ルブランや、王妃のドレスをデザインを手掛け確かなセンスと巧みな話術で王妃と人生を共にしたローズ・ベルタン、「アウリスのイピゲネイア“のスコアをマリーアントワネットに差し出す作曲家」の絵画に登場するグルックなどが常連で、アントワネットを中心に華やかなサロンが繰り広げられていました。

その優雅なマリーアントワネットの室内装飾を彷彿させる、金箔コーナーサロンチェア。どの角度から見ても美しい様は、見るものを魅了します。夢織代表の萬田により、この秀逸なチェアに相応しい最高の生地をと、ヨーロッパ中から厳選し、当時の貴族が目の当たりにした究極の美を追求しました。

アントワネット好みの、夢のように美しいこの装飾家具は、アートと言えます。

眺めているだけで陶然と幸福に浸れます。

  • 1.王妃マリー・アントワネット

    1.王妃マリー・アントワネット

    バラとリボンのモチーフをこよなく愛したアントワネット。装飾家具、王立窯セーブルによる磁器作品等、装飾芸術がこの時代に華開きます。本品は、アントワネットの時代のルイ16世様式を体現したものです。

  • 2.アントワネットの私室

    2.アントワネットの私室

    新古典主義の室内装飾の中には、本品と同様の、アントワネット好みの装飾家具が設えられています。ルイ16世様式の本品は、フランス装飾芸術の至高ロココの影響を受けた賜物と言えるでしょう。

  • 3.洗練美のルイ16世様式

    3.洗練美のルイ16世様式

    光り輝く精緻な直線のフォルムは、古代ギリシャローマからルネサンスに受け継がれた古典的なデザインスタイル。古典的でありながらも、洗練された印象を与えます。ルイ16世自身は、装飾の趣味において妻のアントワネットに強く感化され、可憐で品格のある調度品を好みました。

  • 4.ポンパドゥール侯爵夫人

    4.ポンパドゥール侯爵夫人

    ロココ芸術の偉大なるパトロンであった、才色兼備の貴婦人。ダイヤモンドの比では無いほど価値があると、こよなく愛した日本製の金蒔絵の漆器コレクションを王妃マリーアントワネットが譲り受けます。

  • 5.ポンパドゥール侯爵夫人の私室

    5.ポンパドゥール侯爵夫人の私室

    究極の美の形と評されるロココにより室内装飾。華麗で心地良く過ごせる室内装飾は、ロココ様式と呼ばれ、ヨーロッパ中の王侯貴族に愛されました。金箔が装飾された本品は、華麗なるロココ様式から生まれた意匠です。

  • 6.高貴な赤とゴールドによるアート

    6.高貴な赤とゴールドによるアート

    赤という色は、ヨーロッパでは古くから高貴の色とされてきました。キリスト教では、赤は救済と愛の象徴であり、騎士にとっては神に対する誓いの色でもありました。赤とゴールドが織りなす本品は、ロココを象徴するアート(芸術)と言えるでしょう。